今日は新チームになっての初大会。「基山春の大会」
新しくなった背番号を見ながら、新チームになったことを実感していました。
試合前の練習でもみんなそんな緊張は見られず、いつもどおりの練習風景。
でもいつもよりはややグダグダな感じだったかな。
そして開会式も終わり、いざ試合!
となると、段々と緊張感が高まってきた感じ。
先発ピッチャーは康信。キャッチャーは鈴央のバッテリー。
これまでは6年生がいて、なかなか試合に出られなかったメンバーも、今回からは試合に出たりしていて、緊張感が伝わってくる立ち上がり。
普段の試合だったら、なんでもないような新チームらしいミスがでてしまったりで、初回に7失点。
攻撃回でも相手のピッチャーと守備の上手さに抑えられ、なかなかホームベースが遠い…。
でも2回は3失点、3回は1失点と、試合が経過するに連れて失点も減っていきました。
試合には負けてしまったけれど、いままで出られなかったメンバーが、バッターボックスに立って、守備について試合を感じることが出来たのはいいことだと思いました。
ベンチからの応援も、特に勇人の声が他の誰よりも一番聞こえてて、よかったんじゃないかな。
たくさん点数は取られたけど、去年よりは点を取られなかったことは進歩だと思うし、またここからたくさんのメンバーが試合に出て、もっともっと強くなっていくことが楽しみな新チーム初戦でした。